-
Sami soga lavlla white/green
¥4,180
SOLD OUT
「サーミの夜」(Sami soga lavlla) デザインテーマはラップランドの国歌「サーミの夜」(Sami soga lavlla)です。 ラップランドといえばアニメ「ニルスのふしぎな旅」のイメージが強く、スウェーデン北部の地方名かと思ってたんですが正確にはサーミ族が住んでる地域全般を指すらしくスウェーデン・ノルウェー・フィンランド・ロシアの4か国にまたがってるそうです。 なので正確には国歌ではないのですが、北欧について調べてて偶然聞く事ができたとても美しい歌です。 遊牧民族だったサーミ人にとってかかせない動物はトナカイ。 肉は食料、毛皮でテント(ラッボ)、角でナイフ、毛皮で作った衣服や靴を、腱で作った糸で縫い合わせる。 あれ?これってネイティブアメリカンのバイソンや沖縄の豚と一緒? 先住民の暮らしって場所は違えど、似たようなものなんですね。 こちらの商品はTouch&Go ベースボールTシャツ6.2ozを使用しております。 アメリカンヘビーTシャツをモデルにしたヘビーウェイトプロ仕様のブランドTシャツです。 丁寧な縫製と6.2ozのしっかりした生地が特徴です。 S 着丈65cm 身幅47.5cm 裄丈55cm M 着丈68cm 身幅50cm 裄丈58cm L 着丈71cm 身幅52.5cm 裄丈61cm XL 着丈74cm 身幅55cm 裄丈64cm
-
GINGER STOUT white/navy
¥4,180
SOLD OUT
Vintage Ginger Drink Label 古いイギリスの生姜ドリンクのラベルがモチーフの「GINGER STOUT」 「ビールラベルのデザインじゃ、いくらカッコよくても下戸にはちょっと着づらいかな。」 そんな井之頭五郎な貴方へお勧めの「イギリス製 生姜ドリンク」デザインです。 流行り廃りが激しい日本でも、かなり前からずっと高い人気を維持している健康食材「生姜」。 ヨーロッパでは「昔っから決まっとる」らしく、大昔のアンティークボトルにも数多くの「GINGER DRINK」がありました。 そういえばジンジャークッキーやレープクーヘンなんてのもあるし、ドイツのヘクセンハウスはジンジャーブレッドでできているらしいです。 「体が冷えたら生姜」はやはり万国共通。 「A GRAND WINTER DRINK」の表記も頼もしい限りです。 こちらの商品はTouch&Go ベースボールTシャツ6.2ozを使用しております。 アメリカンヘビーTシャツをモデルにしたヘビーウェイトプロ仕様のブランドTシャツです。 丁寧な縫製と6.2ozのしっかりした生地が特徴です。 S 着丈65cm 身幅47.5cm 裄丈55cm M 着丈68cm 身幅50cm 裄丈58cm L 着丈71cm 身幅52.5cm 裄丈61cm XL 着丈74cm 身幅55cm 裄丈64cm
-
DDR Poststempel 1950 white/black
¥4,180
SOLD OUT
Deutsche Demokratische Republik Poststempel 旧東ドイツの郵便スタンプがモチーフです。 今回ベースになっているのは、ドイツの気象学者がグリーンランドへ探査に行った際の記念スタンプです。 日本では「判で押したような」なんて言い方があるくらいで、スタンプ(判)=変化がない、決まり切っているイメージがありますが海外のスタンプは実に多種多彩です。 切手関係の資料は様々な国のものを収集していますが、個人的には旧東ドイツ(Deutsche Demokratische Republik)のモノが一番刺激を受けます。 これは東欧的なグラフィックデザインに加え、社会主義だった時代ゆえのモチーフ(国のイベントや自国の商品の宣伝、政治的な要望等)から垣間見える国の方向性みたいなものが面白かったりするのかもしれません。 そういえば数少ない切手オタクの知人に言わせると「切手は古い中国モノがマスト!」だそうですし、ネット上でもチェコスロバキアやポーランド、キューバ等元社会主義国の切手の人気が高いようです。 ベルリンにある憧れの博物館「DDR MUSEUM」に、必ずこのTシャツを着て行きたいと思ってます。 こちらの商品はTouch&Go ベースボールTシャツ6.2ozを使用しております。 アメリカンヘビーTシャツをモデルにしたヘビーウェイトプロ仕様のブランドTシャツです。 丁寧な縫製と6.2ozのしっかりした生地が特徴です。 S 着丈65cm 身幅47.5cm 裄丈55cm M 着丈68cm 身幅50cm 裄丈58cm L 着丈71cm 身幅52.5cm 裄丈61cm XL 着丈74cm 身幅55cm 裄丈64cm